付録A便利なコマンド集

この付録Aでは、基本的なコマンドの使い方をまとめました。これは、長期にわたり集めたレシピの一部で、よく実行するもの、参考として手元に置いておきたいコマンドの備忘録です。Linuxの使い方や管理作業を完全に、あるいは深く網羅しているわけではありません。網羅されたレシピ集として、Carla SchroderのLinux Cookbook, 2nd Edition(https://oreil.ly/4Y90O、O’Reilly、2021)†1をお勧めします。

[†1] 訳注:第1版の邦題は『Linuxクックブック』(オライリー・ジャパン、2005)

A.1 システム情報

Linuxのバージョン、カーネル、その他の関連情報を得るには、以下のコマンドを使用します。

cat /etc/*-release
cat /proc/version
uname -a

基本的なハードウェア(CPU、RAM、ディスク)の情報は、以下を実行して取得します。

cat /proc/cpuinfo
cat /proc/meminfo
cat /proc/diskstats

BIOSなど、システムのハードウェア構成についての情報は、以下を実行して取得します。

sudo dmidecode -t bios

dmidecode-tオプションのオプションとして、systemmemoryを指定することもできます。

メインメモリとスワップの使用量を調べるには、次のコマンドを実行します。

free -ht

プロセスが最大でいくつまでファイルディスクリプタを使用(オープン)できるか確認するには、以下を実行して取得します。

ulimit -n

A.2 ユーザとプロセス

Get 入門 モダンLinux ―オンプレミスからクラウドまで、幅広い知識を会得する now with the O’Reilly learning platform.

O’Reilly members experience books, live events, courses curated by job role, and more from O’Reilly and nearly 200 top publishers.