7章Cにコンパイルする

7章を読めば以下の問いに答えられるようになる
  • Pythonのコードを低水準コードとして実行する方法は?
  • JITコンパイラとAOTコンパイラの違いは何か?
  • どのような処理がコンパイルすると高速化できるか?
  • データ型の注釈を付けると、コンパイルしたPythonコードを高速化できる理由は?
  • CやFortranを使ったモジュールの書き方は?
  • CやFortranのライブラリをPythonで使う方法は?

 コードを高速化する一番簡単な方法は、処理を減らすことです。最良のアルゴリズムを選択済みで、処理するデータ量を減らしているのなら、実行する命令数を減らす一番簡単な方法は、コードを機械語にコンパイルすることです。

 Pythonにはさまざまなコンパイラの選択肢があります。CythonのようなCに基づくコンパイラ、NumbaのようなLLVMに基づくコンパイラ、PyPyのような実行時(Just-In-Time:JIT)コンパイラを内蔵する仮想マシンなどがあります。どれを採用するかは、コードの変更しやすさとチームの開発速度のバランスを取って決める必要があります。

 どのツールを使うにせよ、依存関係が増えることは避けられません。さらにCythonでは新しい種類の言語(PythonとCのハイブリッド)で書く必要があるので、その習得に時間がかかります。Cythonを導入すると、Cを知らないメンバーがついていけず、チームの開発速度を低下させることもありえます。ただし、実際には、コードのごく一部で使うだけなので、それほど問題にはならないでしょう。

 なにはさておき、まずはCPUとメモリのプロファイリングをして、高水準のアルゴリズムにおいて最適化できないか考えるべきです。アルゴリズムが変われば(たとえば、計算を回避する工夫や再計算を回避するキャッシュ法など)、不必要な処理を減らすのに役立ちます。Pythonの読みやすさも、アルゴリズム的に最適化するのに役立ちます。Radim ...

Get ハイパフォーマンスPython 第2版 now with the O’Reilly learning platform.

O’Reilly members experience books, live events, courses curated by job role, and more from O’Reilly and nearly 200 top publishers.