はじめに

今日の監視に関する状況は、10年前どころか数年前の状況とも大きく違っています。クラウドインフラの人気が広がり、監視の新しい問題点が浮き彫りになると共に、古い問題を解決する新しい方法も登場しています。

マイクロサービスが人気を集めることで、私たちの監視に関する考え方は大きく広がりました。もはやモノリシックなアプリケーションサーバは作られなくなっている中で、常に通信を続ける大量の小さなアプリケーションサーバ間の通信は、どのように監視したらよいのでしょうか? マイクロサービスアーキテクチャのよくあるパターンだと、サーバは数時間、あるいは数分しか存在しないこともあり、これだと今まで私たちが信頼してきた古い戦略や監視ツールは使いづらくなってしまいます。

もちろん、変わっていくものもあれば、変わらないものもあります。私たちは今もWebサーバのパフォーマンスを気にしています。ルートボリュームが突然いっぱいになってしまわないかを心配しています。データベースサーバのパフォーマンス問題は、今でも多くの人たちに夜勤を強いています。これらの問題は、10年前に抱えていた問題と似ている(あるいは全く同じ)一方で、使用できるツールや方法論は大きく改善されています。今まで改善されてきたことを示し、目的に合わせてそれをどのように利用するかを伝えるのが私のゴールです。

この本を通じて、監視の目的を心に留めておきましょう。そのために、監視の定義を示します。私が聞いた中で最もよかった定義は、Greg Poirier氏がMonitorama 2016というカンファレンスで紹介したもの(https://vimeo.com/173610062)です。

監視とは、あるシステムやそのシステムのコンポーネントの振る舞いや出力を観察しチェックし続ける行為である。 ...

Get 入門 監視 ―モダンなモニタリングのためのデザインパターン now with the O’Reilly learning platform.

O’Reilly members experience books, live events, courses curated by job role, and more from O’Reilly and nearly 200 top publishers.