32章ゲームはプレイヤーを変化させる
32.1 ゲームは人をどのように変えるのか?
ゲームが脳に与える長期的な影響について、多くの議論が行われてきました。ゲームは一時的な娯楽にすぎず、永続的な影響はないという意見もあります。一方、ゲームは危険で、暴力を誘発したり、依存症になれば人生を破滅させたりすると考える人もいます。また、ゲームは人間にとって素晴らしい存在で、21世紀の教育の礎になるだろうという意見もあります。
ゲームがわたしたちをどう変えるのかは、軽々しく答えられる疑問ではありません。この答えは、良くも悪くも、わたしたちの社会をも変える力があるからです。
32.2 ゲームはよい影響を与えるか?
ゲームは人類にとって、とても自然な存在であり、とても多くの楽しみをもたらしてくれます。すべてのゲームは有害だと主張をするのは、よほど極端な哲学を持つ人くらいでしょう。ゲームには、さまざまな望ましい効果があります。
32.2.1 感情のコントロール
ゲームは、人が気分や心理状態を維持したりコントロールしたいときに試す活動の1つです。例えば、以下のような場合に、ゲームを遊びます。
- 怒りやイライラを鎮める
- ゲーム世界という安全な環境において、他の誰かに「感情を移す」ことができる浄化作用があります。特にこの効果を発揮するのは、たくさん身体を動かすスポーツ(フットボールやバスケットボールなど)や、すばやいアクションや戦闘をたくさん行うデジタルゲームです。
- 元気を出す
Get ゲームデザインバイブル 第2版 ―おもしろさを飛躍的に向上させる113の「レンズ」 now with the O’Reilly learning platform.
O’Reilly members experience books, live events, courses curated by job role, and more from O’Reilly and nearly 200 top publishers.