19章 Raspberry Pi PicoとPico WRaspberry Pi Pico and Pico W
通常のRaspberry Piは、ネットワーク接続やグラフィカルユーザーインターフェイス(GUI)を必要とするプロジェクトに最適だ。しかし、消費電力やアナログ入力の有無という点では、Arduino(https://www.arduino.cc)やRaspberry Pi Picoなどの、よりシンプルなマイクロコントローラーのほうが勝っている。
Raspberry Pi Picoは、通常のRaspberry Piとはいくつかの点で大きく異なっている。
- キーボードやマウス、表示画面とのインターフェイスを持たない。
- 2MBのプログラム保存用のフラッシュメモリー(マイクロSDカードスロットはない)と264KBのRAMと、記憶容量が比較的小さい。
- プロセッサーの速度は133MHzと、Raspberry Pi 4の1.2GHzと比較してかなり低い。
- オペレーティングシステムを持たない。実質的にはMicroPythonがオペレーティングシステムの役割をし、Pythonコマンドラインから制御する。
こんな、例えばRaspberry Pi Zeroと比べても明らかに非力なボードに、どんな使い道があるのかと不思議に思う人もいるかもしれない。
実際には、Raspberry Pi Pico[図19-1]はRaspberry Pi Zeroよりも低価格なだけでなく、Raspberry Pi 4よりもさまざまな外部電子回路とインターフェイスできるという点では優れているのだ。いくつか例を挙げてみよう。
- アナログ入力が3本あるため、通常のRaspberry Piよりもずっと簡単にアナログセンサーが接続できる。 ...
Get Raspberry Piクックブック 第4版 now with the O’Reilly learning platform.
O’Reilly members experience books, live events, courses curated by job role, and more from O’Reilly and nearly 200 top publishers.